保育士になるために短期大学へ行こう

子どもが好き、子どもに関わる仕事がしたいと思ったら保育士を目指してみましょう。

保育士になるためには保育士免許ではなく、国家資格の保育士資格を取得する必要があります

大阪城南女子短期大学ではこの保育士資格、幼稚園教諭2種免許をはじめ、さまざまな子どもに関する資格を取得することが出来ます。

さらに社会へ出て活躍できる保育士になるために、一年間のインターンシップ制度を導入し、実践の場で学びを深めることも出来ます。

高い就職率を誇る大阪城南女子短期大学で保育士資格を取得することで、あなたの保育者としての未来は切り開けるのです。

大阪城南女子短期大学では、ピアノ、読み聞かせ、手遊び、保健などを授業で丁寧に学ぶことが出来ます。

例えばピアノは完全マンツーマン制でグループでの授業より早く上達することが出来、読み聞かせでは「読み聞かせ検定」の資格が取得出来るレベルまで実力をつけることが出来ます。

さらにその授業で学んだことを、毎週一年間のインターンシップにすぐに実践することで、机の上だけでない、子どもたちの反応からも学びを深められるのです。

インターンシップでは一年間同じ幼稚園、保育所に通うため子どもたちとの絆も出来ます。

子どもたちから「先生」と呼ばれ、遊んだり、行事に向けて頑張っている様子を見ることは、保育士という仕事の素晴らしさを感じる良い経験になります。

また、現場の先生方の様子を間近に感じ、大変さや具体的な仕事内容を知ることで、現場に出てすぐに活躍出来る保育士へと成長します。